忍者ブログ

DJ's BLOG by LARANJA design

   
カテゴリー「ペット」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三男「暴れん坊しんちゃん」と熱帯魚採集へ!

今日、他の用事があって、仕事を休んだの。ところがその用事が今週月曜日になくなっちゃって、でも折角久しぶりに仕事休みとったんだからそのまんま休もうってことで決めたの。で、昨晩、三男Shinに「パパさぁ、明日会社休みとったんだけど」って言ったら、「海いこっ!ねっ海いこっ!お願い!」っときた!「よしっ!じゃぁ、朝4時に起きれるか??!」
ってことで、Shinに問いかけた次の表情がコレ!
      ↓


次男の「癒やし系やまちゃん」も誘ったんだけど(長男ゴリマッチョは今日まで学校)、「海に入った後のお肌の気持ち悪い感覚がイヤ。プールだったら行くし。」ってな、オトコとは思えんママと同じような事言ってるんで、そんなやつらは(失礼)家に置いていき、Shinとふたりで仲良くGO!

Shinは熱帯魚採集が去年から大好きで、ずっとオレに「行こうよぉ~」って行ってたのね。だから、朝早くてもなんとも無く(笑)。朝4時ってのは、何でそんな早いんだってことなんだけど、折角行くなら下田で、干潮(潮が引くので磯遊びがしやすい)の時間に合わせてってことで。今日の下田の干潮は9:58だったから、前後3時間くらいがBest、だから7時には着きたいねってことで、余裕を見て4時に出発の予定にした。



下田の須崎の恵比寿島に到着したのは6:00!ばっちり早めに到着!さぁガンガン捕るぞぉ~!曇っていたけど、水温は低くない。水の透明度もすばらしかった。



結果的に、チョウチョウウオ7匹を含む約50匹を"げっとん"し、水槽に入れられる(育てられる)量である約30匹を持ち帰った。



その後、須崎御用邸の隣の九十浜に海水浴しにGO!
やっぱり、ココはホントキレイなビーチだよ。しかもすいてるし。御用邸の横だから警備員がいるから安心だし。ビーチの雰囲気はハワイクラスだね。エメラルドブルーとディープブルーのコントラスト、ホワイトサンドの細かさ、そしてなんと言っても何メートル見えるんだってくらいの水の透明度。間違いない!!




帰ってきて水槽に投入!これは今日捕ってきた小魚たち100%水槽!
PR

ホタル!



 ホタルの季節だねぇ!みんなホタル見たことある??このブログ、東京の人と、静岡の人がよく見てくれているんだけど、もちろん東京の人は見たことないよね。静岡の人も「昔はね・・・」って人が多いんじゃないかな。実は我が家の近所(300mくらい)は、知る人ぞ知る、ほとんどの人は知らない、ホント知ってる人しか知らない(つまり知る人ぞ知るだ(笑))ホタルのウォッチングスポット。そこから我が家にも飛んでくるの。すごくきれいだよ。蛍光イエロー~グリーンって感じ。機嫌がいいとすごく発光するの。ほら、ご覧のとおり、長男ゴリマッチョが家の近くに飛んできたホタルを、ちょうど帰宅時にキャッチ、で、家の中に持ってきた。東京人で、虫が大嫌いな女房も「うわぁ~、すごいきれいだね~!」って感激していたよ。ちなみに去年はこの時期、天然記念物のモリアオガエルがウチのベランダで産卵してたよ。どんなイナカだ?? タヌキはクルマにひかれてるし、シカやサルやキツネやイノシシ、そして次男癒やし系やまちゃんが噛まれたマムシ・・・。動物天国だ。

 ちなみにこのホタル、長男ゴリマッチョから委託された三男暴れん坊がベランダから外に逃がしたとさ。めでたしめでたし。

Softbankのようなわんちゃん



このわんちゃんは、我が家の黒柴。日本犬の柴犬なのに洋風の「キャンディー」という名前なの。なんてミスマッチの??
オレが生まれた頃から我が家はいつも犬が欠かさず家にいた。オレが生まれて小学校くらいまでは、シェパード2匹(雄&雌)とドーベルマン1匹の計3匹同時、その後ダックスフント→シャットランドシープドッグ→今の黒柴、って具合。シェパード2匹+ドーベルマンの時には、オレちっちゃくて、庭にその巨大犬が放し飼いにいつもなってるもんだから、おっかなくて庭に出られない(笑)。オレの大事な黄色い傘をシェパードに噛みちぎられちゃって、もう恐ろしくて・・・。そんな恐怖の幼少時代をすごしたオレにとって、犬は嫌いじゃないんだけど、別に触れ合わないの(笑)。だってオレ、7年我が家にいるキャンディー触った事無いもん!
近く通っても話しかけないし(笑)

 このキャンディーの世話はもっぱら三男Shinが担当。キャンディーはShinのことが大好きで、Shinもキャンディーのことが大好き!この日、Shinはキャンディーに、自分が幼稚園の頃に着ていた「甚平」を着させてあげました(笑)。この甚平、兄弟3人共着ていたの。4兄弟になったね。なかなか似合ってるよ!

※kentaroの甚平の写真は無かった。。。

我が家にイノシシが!

 我が家は動物王国!我が家の裏山にはサルはいつも当然のようにいるし、シカ・キツネ・タヌキはたまに遊びに来る。サルの写真は以前のブログで載せたよね。そうそう、去年の夏には次男yamatoがその裏山でマムシに噛まれて救急車+入院という珍事態にもなった。

 で、たった今、長男kentaroが俺の部屋に来て、「オレの部屋の前にイノシシがいる!」って言うんだ!オレは結局見れなかったんだけどね。
 kentaroの部屋は裏山に面していて、裏山に面する窓から約3m前に裏山の林道(?)がほぼ並行に走ってるんだ。その林道には過去にウシのような巨大な大きさのオスのシカが寝ていたりという、ケモノ道。
 で、今日は「お初」のイノシシというわけ。今までの動物は危なくないけど、イノシシは危ないよね~。大きさはオトナの女性が四つんばいしたくらいの大きさだったんだって。突進してくるからね、イノシシは。これから何回も見るようだと対策が必要になるなぁ。。。。。

野生の熱帯魚捕獲成功!





 3日前の海の生物捕獲作戦の成功により、我が家で「海の生物捕獲ブーム」が沸き起こっちゃいましたぁ~!
 3日前に捕獲してきた ①ヤドカリが多すぎる ②ハゼ2匹が小魚を食べちゃう という問題が勃発!やむなく今日、元の海に返しに行くことになったの。西浦なんだけどね。西浦に朝8:00頃ついたら満潮で、3日前(14:00頃)の干潮時の「磯」は全く無く、普通の海状態。ンじゃ仕方ねぇ、ってことで、そこから5kmくらい走って、大瀬海水浴場まで来た。骨折中の三男Shinのギブスが昨日、脱着式になったので、外して負担を掛けないようにないように、オレがShinの体を浮かしてあげて、海に浸かって来ようってことでね。ついでに①と②を海に返すってことで。
 そしたら、大瀬のダイビングの桟橋に散歩したら、うじゃうじゃ熱帯魚がいるじゃねぇかぁ~!すごい数の。。。
 すくえば捕れるかも!ってことで、オレと女房とShinで2時間以上その場で格闘!結果は???大漁!!!っす! すごい数の海水浴客だったのに、誰も我が家のように熱帯魚捕ってる人がいなくて、我が家だけ。えっつ?いけないの捕っちゃ?っト思って、ダイビングの人に聞いたら「全然問題ないよ~、でもとってったって飼えないでしょ。」「いえいえ、海水魚水槽あるので」「ってか、いるの、ここに?」「えっつ、ほんとだ!すっげいる!全然気にしてなかった!こんな近くにいるなんて!」って言ってたよ。
 で、我が家の捕獲したバケツに人だかりが・・・。オレとShinは捕獲班、女房は、ギャラリーからの問い合わせに対する説明班に班分けするほどの忙しさ。いやぁすっげ、楽しかった!

 で、早速リビングの海水魚水槽に入れてみた!すっごい綺麗!いいねぇ!この写真写ってるのは95%本日捕獲分の魚達です!売ってる魚とおなじだぁ~!!!
 ちなみにコバルトブルーの魚は30匹以上、シマシマの魚は20匹くらいいるよ~!

昔こんなかわいいのも・・・





もう天国に行っちゃったけど、昔こんなにかわいいのもいました。。。カクレクマノミって泳ぎ方がかわいいんだよね~。ハタタテハゼのグラテーションは美しすぎる!

こちらは海水魚水槽!







こちらは2Fのリビングの海水魚。普通、水槽って壁につけて置くから前・右横・左横の3方向からしか観察できないんだけど、リビング水槽はリビングの中央に置いてあるから4方向から見えるのよ。ヤッコ類やチョウチョウウオ類、ハゼ類、カニやエビがいるよ。

一番上の写真がダイニング側から、真ん中がリビング側から見た写真。一番下の写真の中央は、一番お気に入りのチリメンヤッコ!黒から白へのグラテーションすばらしい!でもって黄色のアクセント!おっしゃれ~! 

写真には写ってないんだけど、もうひとつのお気に入りは「アケボノハゼ」。ホントすっごいきれいだよ!臆病だからいつも岩陰に隠れていて、エサの時にしか出てこないの。今度出てきたときに写真を撮ってUPするね!

とにかく海水魚は癒される。仕事から帰ってきて大体10~11時頃からメシと一緒に飲み始めるんだけど、この水槽見ながら飲んでるの。毎日飽きないよ。

久しぶり!アロワナ水槽!







 久しぶりに我が家の熱帯魚!5つの水槽で色々な魚を飼っていたんだけど、ホント仕事が忙しくて、世話できなくなっちゃって、2つの水槽をやめちゃった。

玄関にあるアロワナの120cm水槽、アロワナこんなでかくなっちゃって現在恐らく約60cm位だと思う。黒と白の南米産ワイルドオスカーも1年半前に我が家に来たときは6cmだったのに、現在恐らく40cmくらいあるんではなかろうか。魚屋さんで売ってるタイくらいある。。

 こんなでっかいからエサ代もかかるんではなかろうかとみんなに言われるんだけど、全然かからないよ。コイのえさをあげてるの。コイの餌はホント安いくせに栄養があって水を汚さなくて、何よりも「赤」の発色が良くなる。魚って食べ物によって多少体色が変わるのよ。えさ食べるときはすごいよ!過激だよ!今度我が家に来たときには是非、エサをあげてみてね!

カモがすぐ近くに・・・



 我が家の前はまさに「田んぼ」。人んちの田んぼなんだけど。shinは田んぼのおたまじゃくしを捕まえて自分で育ててるよ。そんな我が家の前の田んぼにカモが現れた!この田んぼの持ち主が意図的に放したのか、どっかからちょっと寄ったのかは分からないけど、とにかく2羽いるの。ずっとここにいて、赤ちゃんカモと一緒に行進してくれないかなぁ・・・、っと期待するおちゃ家でありました。ちなみに毎年恒例のツバメはまた玄関ポーチの中に巣を作っちゃって、今、どうやらヒナが生まれたらしい。

我が家の番長





 2008-12-21のBlogで紹介したメイン水槽のアロワナちゃん。我が家に来た9月にはこんなに幼かったのに、いまではこんな立派になりました!特に60cm水槽から120cm水槽に移した11月からの成長スピードはマッハ!この時期から餌も生餌(ハヤやドジョウ)、乾燥エビ、コイの餌、アロワナ用人口飼料等々を与え続け、1ヶ月で10cmも成長したの。
この餌の調合も色々あって、同じものばかりを与え続けずバランスよく与えるんだ。好きなもの(特にハヤやドジョウや金魚などの生餌)ばかり与えているとそれしか食べなくなっちゃう。お金をかけないで成長させるベストバランスを研究ながらやっていくの。コレって結構楽しくて、最近はすごく安いコイの餌もミックスして与えてるよ。

 でもでかくなるって事は、フンの量も半端ではないの。そのフンの掃除のために、2日に1回は水槽の底面に溜まるフンや餌の食べ残しを吸い取り(Kentaroの仕事!)、1週間に1度は1/5くらい(約50リットル)の水換えが必要。この掃除のために底の砂は入れてないの。
 で、将来的にもっと巨大になる魚のためには、濾過槽(水をきれいにする装置)設備も大変。通常の120cm水槽用濾過機(白い箱)をもちろん1台でいいのに、3台も稼動してつまり3倍の濾過能力で万全の体制!こんだけ世話やけるのに毎日眺めちゃって優雅な泳ぎに癒されちゃう。。。ってぇか、世話やけるからかわいがっちゃうってのもあるよね~。

最大1mにもなるからまだまだ若魚。今後どうなっていくのであろうか。。。

我が家のメイン水槽



 久しぶりに熱帯魚の話題を。。。おととしの1月から熱帯魚の話題を出していないから、もう2年ぶり!当時4つあった水槽は現在5つ。増えたその1つは玄関ホールの120cm水槽(幅が120cmって規格ね)。やっぱり120cm水槽は桁違い!240リットルも水が入るからね、風呂(普通の風呂は約200L)より水が入るわけよ。プラス水槽と水槽台を入れると300kgは超えちゃうの。だからピアノと一緒で床の補強は必要だし大変なペットというか家具というか・・・。
 でもね、120cmだともうその存在感たるもの、恐ろしいくらい。となりのちっちゃな2つの水槽は幅60cm規格なんだけど、親と子みたいな感覚。その親の中には古代魚のみんな知ってる「アロワナ」や芸能人ご用達のエンドリケリー等の「ポリプテルス」という仲間達、kentaroの飼っている「ガー」らが仲良く泳いでいます。これらの魚はみんな肉食で、みんなでっかくなるの。アロワナなんか1mでっせ!今は40cmしかない若魚なんだけど、たぶんあと1年くらいで70cmくらいになっちゃう。
 写真に写っていないんだけど、2Fのリビングにはこの水槽に入れるための魚をせっせと巨大化育成中。なぜ巨大化しなきゃいけないかというとちっちゃいとみんなアロワナに食べられちゃうのよ。えさになっちゃうわけ。近くの水路でドジョウやハヤを捕ってきて、たまにえさとして与えるんだけど(通常は人口餌でOK)、15cmくらいの巨大ドジョウでも一口でぱくりいっちゃうからね。でかくなるわけだよね。

えっ、もう巣立ってる!



前回5/17にお知らせしたホオジロの巣、今日見たらなんともう巣立っていた!巣の中には1羽だけ子供がいて、ちょっと産毛がのこっているけど、もうほぼ「鳥」になっていたよ。卵は4個あったから、他の3羽はもう飛べるようになったんだね。すごく早いよね、人間以外の動物の成長って。毎年ウチの玄関で繁殖(?)しているツバメももう巣立ったしね。我が家のセガレ達が巣立つのは遠い未来だけど。。。(笑)

デコポンの木に、ホオジロの「巣」発見



今日、自宅の庭で、三男shinが「パパぁ~!鳥がねぇっ、また巣を作ってるぅ~!きてきて!」って言うから行ったら、どうやらまたホオジロらしい巣があった!中には4つの卵があったよ。当ブログ、2006.9.10にもホオジロの巣の写真を公開してみたけど、その時はヒナ、今回は卵ね。ウズラの卵の半分くらいだろうか。巣は庭に生えているデコポン(オレンジ系ね)の木にあった。前回の巣は、えんどう豆の木だったんだよね。これから楽しみだなぁ。

動物王国に新たな仲間が!



我が家に新しく仲間入りしたのは三男shinの子ガメ!
ちっちゃくてかわいいよ~。何を隠そう、三男shinはああ見えて結構マメで、我が家のセガレ達の中ではダントツでちゃんと動物のお世話をしてくれるんだ。こんなちっちゃなカメちゃん、40年も生きるんだって。shin、頑張って大きく育ててね!

バナナの誕生日プレゼント



yamatoの大事なペットは、手乗りセキセイインコのバナナ。なぜか水色のインコなのに「バナナ」。去年のGWにヒナで我が家の仲間入りしてもうすぐ1年。ちょっと早いかもしれないけど、yamatoが誕生日プレゼントをバナナにあげましたぁ~。バナナの遊び道具3点セット!ハシゴとブランコ、毛ばたき(毛ばたきで遊ぶらしい)。自分で無事設置して、バナナも早速使い心地を試しているようで気に入っていた様子だったよ!よかったねバナナっ!

お年玉の使い道

 最近の子供達っていくらもらってるんだろうね、お年玉。俺らの頃の世代よりは絶対少ないんだろうな。。。だって、俺なんか父母共に8人兄弟だったから、お年玉くれるおじさんおはさんがいっぱいいたし、みんなもそうでしょ?加えて、俺の場合、父母が8人兄弟中の遅い生まれの方だったから、いとこの大きいおにいちゃんおねえちゃんからももらちゃってたもん。すごかったよ、総額(笑)。でもそれだけ親は払ってたって事で。。。
 ところで、子供達はお年玉の使い道って何を買おうと考えてるのかな?ウチは3人とも「熱帯魚」! 今日、セガレ3人連れて買いに行くはずだったんだけど、ほら、今日、雨降って風吹いてて寒かったでしょ。俺、外出るのやだったからやめちゃった。でもって、明日(アッ、もう今日になってる)、サッカー練習終わったら、みんなそろって熱帯魚選びに行くんだ。ただ、「これほしい!」って言われても、魚の種類によって水質(ph)とか相性とかあるから、3人ともに第一希望をかなえてあげるのは難しいだろうなぁ。

新・おちゃ家動物王国



 いやぁ、クリスマスから年末年始、おちゃ家始まって以来の忙しさ。ホント!だってクリスマスや年末年始のTV全く見てないもん。ホント、家族そろってみんなTV見てない。おちゃ夫婦は、毎年、クリスマスの特番のさんまとSMAPのTV、なんてたっけ?あれ大好きで毎年楽しみにしてんの。でもって年末年始は普段買わない「TVガイド」なんか買っちゃって、ラインマーカーしたりして楽しみに見てたんだけど(もちろん今年も買ってマーカー済)、全部見なかったもん。ゼロ!ゼロ! 大晦日の格闘技、どうなったの?毎日、ネットのスポニチ見てたのに、クリスマスから全く見てなくて。。。ボビーオロゴンつぶれちゃった??
 でも、忙しい年末年始、よかったなぁ~。。。なんでもう過去になっちゃったの?今回の年末年始は一番楽しかったよ!毎日行事で宴会!カーニバル&フェスティバルぅぅ~。俺、今日から仕事だったんでけど、年末にもどりてぇ~~。もどしてくりぃ~~。

 で、話は変わって、もう過去の話(年末)だけど。。。 このカニ、モクズガニ。近所の鈴木さんが、子供のために捕ってきてくれた!近所の川の2kmくらい上流ににたくさんいるらしい。食べるとおいしいらしく、でもウチでは子供たちのペット(笑)!足広げると30cmくらいはあるよ。現在おちゃ家玄関に居候中!みんな見にきてね~。
追伸:ストレリチア、また別のつぼみが年末に開花したよ~。現在1つ目出ているぅ。

動物王国の主


 いやぁ、またまたブログ、空いてもうたぁ。。。もう20日間も更新していないじゃんか。ん~。。。でも、今日は休日出勤の代休で会社はお休み!
 その間にストレリチアは★になっちゃったし、色々なことがあったのに。で、ストレリチアねぇ、花は3~4くらい出ると思うよ。正直言って数えたことないけど、1ヶ月くらいは咲いているよ。実は今回、ずっと寒い玄関に置いておいたから、2つだけで★になっちゃったけどね。そうそう、我が家にある3つのストレリチア、3つのうちの1つ(巨大なやつ、幅1m×高さ1m70cmくらい)がkazureo家に引越しすることになりましたぁ~。ホントにもらってくれるのだろうかピロピロは。。。じゃまだぞ、あんなにおっきいと。
 話は変わって、今日の早朝、我が家動物王国の「主」の撮影に成功したのだぁ~。「主」はもうすでにご覧のとおり、おさるさんっす。最近、すっげ、いるのよ、たぁ~くさん。うちの屋上とかガレージの上とか庭とか、いろんなところにいるのよ。そんで逃げないの。家にいるおじちゃんおばあちゃんとおちゃけんママが、最近いつものように目撃してるんだけど、俺は会社に行っちゃってるから見たことがなかったんだ。でも、今日はバッチリ目撃!みんな「でっけぇでっけぇ」とか言ってるから、どんなもんかと思ってたけど、今日のおさるは、うちのShinくらいの大きさでかわいかったよ。ホントしょっちゅういるらしい。前にktHRがウチに遊びに来て、帰宅しようとしたらおさるがいて、怖くなっちゃって帰れなくなっちゃったくらいしょっちゅういるらしい。よかったらみんな見に来て!

ぬぁんと!

ぬぁんと!ホオジロ、もう巣立ってる!昨日kentaroが巣を見に行ったらもう巣立ってたって!えっ、ついこの間まで「アフロ」だったくせに!インコはそんな早くないぞ! ん~、野生はすごい! 敵に食べられないためにも早く成長するんだなぁ~。。。結局ツバメに続いてホオジロまで、成長の経過をみんなにお知らせできなかったよ~!でもツバメ以外の野生の鳥の巣を発見できたってすごいよね!褒めていいよね!(っつ~か、発見したのおばあちゃんだけど。。。)

ホオジロのヒナ生まれる!


動物王国の我が家、またある動物が仲間入り!我が家の父母がせっせとシュミでやっている家庭菜園のエンドウマメの木(?)に2週間くらい前からホオジロが巣を作っていたんだ。いつ卵を産むかと思っていたんだけど、今日ちょっとのぞいてみたら、なんともうヒナになっていた!真っ白な産毛のアフロで、たぶん生後1日位じゃないかなぁ。。。ピヨピヨ鳴かないし、3匹くらいでかたまってるだけなの。またリポートするね!(といっときながら、つばめはしなかった・・・。)

ランナーは★になった。。。

 昨日、会社から帰ったら、Kentaroが涙流して俺に「ランナーね、さっき土に埋めてきた。。。」とのこと。どうしたんだろう。「学校から帰ってきたらね、かごの下でうずくまってたの。おばあちゃんと一緒に病院に連れて行ったんだけど。。」Kentaroの目から涙がとまらなく出てきて床にぽたぽた落ちた。 結局、このBLOGでも紹介したKentaroの愛鳥で手乗りインコのランナーは天国に逝ってしまったのだった。約3年、我が家で子供たちと戯れて、楽しかっただろうな。Kentaroはランナーがいなくなっちゃって寂しくなったのはもちろんだけど、「ランナーにはかわいそうなことをしちゃった。」と思っているから涙を流したんだろうな。そんなKentaroを見て、俺は彼の頭を撫でながら「いっぱいお世話して、いっぱい遊んであげて、ランナーも楽しかったと思うよ。天国できっと感謝しているよ。」と伝えた。でも、3年の間には、餌を換えるのを忘れてmamaに怒られたり、クワガタを捕まえてきては心がクワガタに移ってランナーのお世話がおろそかになったり、Yamatoのインコ「バナナ」が仲間入りしてクワガタの時とおなじようになったこともあった。だから出てくるくやし涙だったんだと思う。なんでもっと・・・、という。子供だし、大人だってそうかもしれない。Kentaroは心の中で申し訳ない気持ちでいっぱいのはずだ。こういう言い方をすると、天国のランナーには申し訳ないけど、このランナーの死で、Kentaroはすごく成長したと思う。「悔いが残らないように、動物に喜んでもらえるようにお世話しよう。」そう感じているに違いない。いつか、「またインコを飼いたい。」と俺に相談してくるKentaroを、拒否する理由はないだろう。

インターメディア~!!

フィリピン・パラワン島産のインターメディア・オニツヤクワガタ!(Odontolabis intermedia)F1:97mm、正式学名:オドントラビス・インテルメディアどぅえ~っす。97mmなんてどんなんだいって思うかもしれないけど、クワガタで約10cmってとてつもなくでかいっす。このクワガタは最大110mmになるから、この固体は中型の部類に入るけど、それでも恐ろしくでかい!それとねぇ、この大あご(クワガタのはさみ)!チックで言うと「フェラーリ」チックね。惚れ惚れしちゃうほどすばらしい曲線なの。オドントラビス属の幼虫はお尻がでかくて特徴的。幼虫期間が長い割に安いクワちゃんなので「価値」的にいうと、あまり金銭的価値はないの。でもこのすばらしい「曲線」で何もかもオッケー!

メタリフェル!!

こいつはフィリピンのペレン島産メタリフェルホソアカクワガタ72mm:F1(Cyclommatus metallifer fine)学名でいうと「キクロマトス属」に類するので通称「キクロ」と呼ばれるんだけど、輸入するほとんどはフィリピンのセレベス島産のセレベス・メタリフェル。このセレベス産は艶がなくて赤銅色なんだけど、ペレン島産はメタリックカラーなんだ。特に青系メタリックの固体が高値取引対象。おちゃけん家で繁殖させていたのは極一般的なペレン島のカラーなんだけどね。でもねぇ、すごい色です。きれいだよん。クワガタかいな?ってな色なの。んーなんて言うんで
しょう。メタリックの緑オレンジ青って感じっす。大あご(くわがたのハサミね)が体の半分もあって、よく噛みつくんだけど、体が細いからか、チカラがなく、噛まれてもあまり痛くないの。だからちっちゃい子供にも安心。ホント大型のヒラタにかまれたら大人だってホネまでいっちゃうからね。幼虫から成虫までの期間が短く(約4ヶ月)、バンバン羽化(さなぎから成虫になること)するよ。でも寿命が短く2~3ヶ月で★になっちゃう。





黒いダイヤモンド

これはアンタエウスオオクワガタ(Dorcus antaeus) 。通称「黒いダイヤモンド」。ヒマラヤからマレーシアまで広範囲に生息するオオクワガタ。「ダイヤ」といわれるだけあってワイルド(野生)で大型だと普通に80万とかするの。特にインド・ネパール・ブータン等のヒマラヤ系は高い。もう「虫」じゃないよね。そのくせ繁殖は容易なのよ。写真のアンテは左からインド・ウエストベンガル・ラチラ産F1:68mm/インド・カリンポ産F1:77mm/ネパールジャンカプール産F2:78mm。いやしかし、アンテはおとなしい。3匹並べても動かないし、はさもうとしないんだよねぇ。不思議。セアカフタマタやヒラタクワガタ・ノコギリクワガタなんて隣りにしようもんならすごいことになるもんね。


つばめちゃん

おいおい、いつの間にか例のつばめちゃん巣立ちしちゃって、もういないの。「こいつ明らかに巣立ちしたヒナ鳥だな」ってな感じの羽が短い、なんてんだろ・・・、飛び方がつばめじゃなくてコウモリみたいな感じの飛び方のつばめがウチの回りにいっぱいいて、ピーピー遊んでるよ。でもって、1週間前くらいからまた新しい巣を玄関の上に作ってるの。同じ親鳥とは思えないけどね。またウチのおふくろが玄関のフンの掃除大変になるなぁ。みんなには結局ヒナの写真を見せられなかったね。今回こそは!

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

プロフィール

HN:
DJ OSADA
性別:
男性

フリーエリア

ブログ内検索

フリーエリア

フリーエリア

Copyright ©  -- DJ's BLOG by LARANJA design --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]